まごころ もちつき大会
公開日:
スタッフブログ
暦の上で一番寒いとされている「大寒」の今日(1月21日)デイサービスセンターまごころでは、恒例のもちつき大会を開催しました。(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
臼をお湯で温めて準備OK 蒸しあがったもち米を臼へ移します。そしていきなり「つく」のではなく、こねます。この作業が一番大事です。粒が残らないように丁寧につぶしていきます。(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
粒がなくなってきたので、「よいしょ!」「よいしょ!」の掛け声とともに利用者様についていただきました。(๑˃́ꇴ˂̀๑)
つきたてのおもちを皆さんで丸めていただきました。
丸めていただいたおもちをスタッフが、「きな粉」「砂糖醤油」「あんこ」「大根おろし」の4種類作り、本日のおやつが出来上がりました。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!
とてもおいしいおもちが出来上がりましたよ。
おもちの準備をしてくださった㈱レパスト様、あさぎりむつみ荘より応援に来てくださった居宅の皆様
のおかげで、おいしいおもちができました。ありがとうございました。☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
関連記事
-
-
ベアトリーチェにて食事会 あさぎり・おおくらホームヘルプステーション
10月3日(土) 11人でピッツェリア ベアトリーチェにて食事会をしました 本格的なナポリピッツァを食べることができるお店です 入店すると、石釜の香ばしい…
-
-
まごころ クリスマスバイキング
12月23日(火)クリスマスバイキングを開催しました。 きれいに盛り付けられたたくさんのメニューに皆さんワクワク!! …
-
-
まごころ 天ぷら実演
5月29日(金)の昼食はてんぷら実演が行われました。 揚げたてアツアツのてんぷらを頂けるので、毎回大好評です! 今回も皆様「美味しい!」と大変喜ばれておられました。 …
- PREV
- まごころ 初詣
- NEXT
- 「こころだより」「まごころだより」2月行事予定表を更新しました!